震災以降、復旧、復興、政変と、目まぐるしく変わる日本の姿。
その中で、変わるもの、滅びるもの、そして不変の心
日本の「今」の空気を、この映画に詰め込みたいと思いました。
衝撃的な津波の映像は長く伝えられるでしょう。
しかし、整然と片付けられていく被災地と同様、一年経たずして、
大多数の国民の記憶は、曖昧になっていきます。
本作品は、この夏の「大多数の日本人の思い」を残したい…、
そんなコンセプトで、スタートしました。

 

 

東日本震災から150日後の架空の街、静岡県・北伊豆市。
ヒマワリは放射能を吸うと、頑なに信じ持ち歩いている東北の少女・朱美(齊藤朱海)は
老舗温泉旅館を営む祖母・景子(片山万由美)の家に疎開、住み込みで働くことになる。
日本の観光地の厳しい現実、明るく懸命に働く朱美と温泉場の人々。
しかしその平穏も、客としてやってきた謎の老人・松田(中野誠也)の出現で一変する。
疲弊した温泉場に持ちあがる地熱発電所建設計画。
核を縁(えにし)に結びつく、家族の不可思議な運命。

 

「日本人の本当の敵は、地震でも、津波でも、原発でも、政治でもなかった…」